女性特有の症状の方が続きました~更年期障害と自律神経
閉経前で以前から生理不順があって
今回は左の卵管異常も併発でしたが、
ストレスと自律神経が主因なのでとりあえず良くしました。
ご訪問いただきありがとうございます(^o^)/
箕面市との境にある池田市の整体院 気らく庵の山本洋史です
『女性特有の症状の方が続きました』第2弾はたまに
更年期障害もみている池田市の50歳代前半の女性のお話です。
今回はお腹と足が痛いとのことでしたが、一緒に
最近は生理不順で、今までになく生理が長引いたり
生理が終わったと思ったらすぐにまた始まったり
安定しないとおっしゃっていました。
検査をするとストレスと自律神経の乱れがあり
いわゆる閉経前の更年期障害が主因です。
女性ホルモンは乱れていないものの
さらに左の卵管に軽い異常があると出ました。
女性ホルモンの1つであるプロゲステロンが少ないことが
この女性の場合今までよくあったのですが、
今回は異常なく、意外でした。
その分、卵管の異常が気になりましたが、
最初の検査通りにたいしたことはなさそうで、
ストレスと自律神経の乱れを一緒に良くして
すぐに良くできました。
残るは足と足の付け根の筋肉関連異常ですが、
異様に皮下脂肪がこっていて難渋しながら
少しずつ良くしていきました。
これはまた別に書こうと思います。
このように、
当整体院が更年期障害を良くできるのは
自律神経やストレスを整え
内臓も活性化することができるからです。
同時に、筋肉や皮膚に直接施術して
長い間に蓄積した異常を良くすることができます。
ですから、どこに行ってもダメだったお客さまが
びっくりするくらい何人も良くなっていらっしゃいます。
さらに個室で完全予約制なので、
お子さま連れの方にもいつも安心していただいているなど
周りに気兼ねなく施術を受けていただけます。
整体やマッサージ、カイロプラクティック、整骨院などの
施術院に何回通っても良くならない
昔の私のような方にこそ
ぜひ当整体院へお越しいただきたいのです。
更年期障害はまずはストレスと自律神経異常、
そして、ホルモン異常が主因のことが多いので
当整体院の得意分野の1つです。